アルバイトJAPAN 時給1000円以上の求人情報!【短期 日払い 週払い 高収入求人満載】
高収入バイトってどんなの?
掲載日:2014-11-18

短期間にできるだけたくさんお金を稼ぎたい!
そんな方には高収入アルバイトがおすすめです。意外と知られていない高収入バイトについて探っていきましょう。
高収入バイトに多い職種とその業務内容
高収入バイトの職種は多岐にわたりますが、接客や電話対応、美容、風俗業、夜勤などが多い傾向にあります。
高収入バイトの中でも比較的需要が多いのが、コールセンターや携帯電話の商品案内業務です。お客様に商品やサービスを案内するため、商品知識が必要になることもありますが、その分高い時給であることが特徴です。携帯電話の新機種についての情報をいち早く得られるなど、好きな人にとってはメリットの多い仕事だと言えます。
塾講師や家庭教師なども高収入バイトに多い職種の一つ。時給の場合もありますが、1教科(1コマ)ごとに給料が支払われることが一般的です。
また、エステティシャンなどの技術が必要な職種も時給が高い傾向にあります。
深夜のバイトは深夜手当が支払われるため、比較的高収入なものが多い傾向にあります。朝まで営業している居酒屋のバイトや、夜間の交通整理や警備員といった仕事が代表的です。
居酒屋は時給の場合が多いですが、交通整理などは日給で支払われることが多いようです。女性であれば、キャバクラやガールズバーといったインセンティブが支払われる職種もあります。
特殊な高収入バイト
高収入バイトの中で特殊なバイトの代表としてあげられるのが、新薬の臨床実験バイト。単発の求人が多いですが、臨床実験ということもあり、比較的高い給料をもらうことができます。ただし、応募条件が細かく指定されている場合があり、誰でも応募できるわけではないようです。
長期間拘束されることもありますので、予定を確認してから応募するようにしましょう。
高収入バイトで働いて時間を有効に使う人も
高収入バイトの魅力は、お金だけではありません。短時間(短期間)勤務が可能なので、隙間の時間を有効に使うことができます。
例えば、司法試験や公務員試験などで勉強時間が必要な方なら、90分程度の短時間勤務が可能な塾講師や家庭教師などが最適です。
また、昼は学業や趣味に専念したい方は、夜に居酒屋でバイトをするなど、時間を有効に使い、効率的に稼ぐのも良いでしょう。
高収入バイトを探す際は、有名な求人誌や求人サイトなど信頼のおける情報媒体を利用することをおすすめします。
電柱や電話ボックスに貼り付けてある求人チラシを利用する人もいますが、中には登録料や紹介料を要求されるなど、詐欺まがいのものもありますので、注意が必要です。